ノエルイースト訪問看護ステーション

ノエルイースト訪問看護ステーション[訪問看護]

訪問看護とは

【訪問看護とはどんなサービス?】

★病状や健康状態の管理と看護
定期的な病状観察、健康管理により病状の変化を早期に発見できます。

★医療処置・治療上の看護
医療処置(傷の手当、人工肛門、尿カテーテル、吸引など)に対応します。
医療機器の管理(在宅酸素・人工呼吸器・点滴ポンプ)などの取り扱いをサポートします。
24時間体制でトラブルに対応します。
お薬の管理も行います。

★療養環境の調整と療養状態に合わせた看護
心臓病、呼吸器病気、腎臓病、糖尿病、癌、認知症など様々な病気の状態に合わせて清潔ケアを行います。
栄養相談、排便コントロール(便秘や下痢を改善)を行います。

★リハビリテーション
機能低下予防、機能の増進を目的に、ご自宅で行うリハビリテーションです。
理学療法士による専門的なリハビリテーションを受けられます。(7月から)

★ご家族の相談と精神的な支援
介護を行うご家族の精神的なサポート、慣れない介護や医療的な知識が必要となる処置などサポートします。

★在宅看取りの看護
住み慣れた場所で最期までご本人、ご家族が望む生き方ができるようサポートします。
24時間体制で緊急時には電話相談、訪問看護を行います。


※その他詳しいサービス内容については、ノエルイーストまでお気軽にお問い合わせください。

【訪問看護を使うには?】
まずは、おかかりの医療機関の医師、担当のケアマネジャー、地域包括ケアセンターの職員にご相談ください。または、ノエルイーストまでお気軽にお問い合わせください。
詳しくは「ご利用までの流れ」をご覧ください。

ご利用までの流れ

1. 訪問看護を使いたいという相談を
ケアマネジャーがいる場合はケアマネジャーに、
いない場合はかかりつけ医に相談しましょう。

ケアマネジャーまたは医師に訪問看護を使いたいと相談してみてください。
訪問看護を利用するには医師が交付する「訪問看護指示書」という書類が必要です。
2. 医師が「訪問看護指示書」を交付したら、訪問看護の利用ができます。
相談を受けたケアマネジャー、医師等が訪問看護へ連絡し介入可能か確認します。
介入可能であれば医師が訪問看護指示書を交付し、訪問看護が利用できるようになります。
3. 初回訪問日やサービス内容の検討をします。
利用を開始する日時やサービス内容など相談し、訪問看護の利用へ向けて準備をします。
4. 初回訪問日時が決まったら、訪問看護師がご自宅へ伺います。
ご自宅へお伺いし、訪問看護を利用するための契約、サービス内容についての確認、次回以降の訪問予定等を決めます。

事業所案内

ノエルイースト訪問看護ステーション
住所 〒 424-0806 静岡県静岡市清水区辻2丁目6-5
TEL 054-340-5860
FAX 054-340-5862

サービス提供地域
静岡県静岡市清水区全域
山間部訪問可能
興津、由比、蒲原へも訪問いたします。

営業日及び営業時間
月曜日~土曜日 8:30~17:00

スタッフ紹介

稲葉 一代



所長・看護師

在宅ケア認定看護師
特定行為研修修了看護師

★趣味
・サウナ
★スタッフからの印象
・良いお母さん
・しっかり者だけど(ま)抜け感もたまらない

若林 美保



主任・看護師

★趣味
・yogiboに座ってネトフリ鑑賞
★スタッフからの印象
・キャロケ達人
・落ち着きの美保

奥村 夏葉



看護師

★趣味
・食べること
・散歩
★スタッフからの印象
・食べ物に釣られる女
・現在の食生活は豆腐







お問い合わせ

合同会社アーサンシェル  ノエルイースト訪問看護ステーション
〒424-0806 静岡県静岡市清水区辻2丁目6ー5 TEL:054ー340ー5860 FAX:054ー340ー5862

ご利用者様、ご家族様が安心して暮らせるように、
私たちがご要望や日々の中で生じる様々な想いを共有し、
寄り添いながら共に歩んでいきます。

PAGE TOP